皆さんこんにちは
毎日暑い日が続いていますね!我が家のハイエースは毎日毎日頑張って稼働中です!街乗りにも便利なハイエース!助かります!
さて、ハイエースの暑さ対策は皆さんどうしていますか。我が家は傘型サンシェードを設置して車内の温度上昇を抑えています
今回は我が家の傘型サンシェードを紹介します!
こちらの記事で我が家のハイエースを解説しています
製品概要 ⚠️ハイエース 専用ではない! でも十分!傘型 サンシェード

このサンシェードはハイエース専用品ではなく、汎用サイズでハイエース200系(ワゴン・DX・GLなど)にも対応する設計となっています。
そのためフィッティングは完璧ではないものの、傘のように広げてセットするだけの簡単構造で、十分な遮光性と断熱性を実現します。
専用設計品に比べて価格が非常に抑えられているのが大きな魅力で、コスパ重視の方にはぴったりのアイテムです。
各種ネット販売サイトは以下より。表示の日付は気にしないでください毎日「限定!」と書いてあります。正直少し怪しい
重要なのはハイエースにフィットするのか
私が購入したのはMサイズです。サイズは2種類展開があります。
結論!全く問題なし!!注意事項は以下より確認ください!



使用シーンの紹介

使用シーンは以下に示す通りです。我が家では車を運転しないと気は常に設置しています。
- 真夏の駐車中の断熱対策
- 車中泊や仮眠時の目隠し&快適空間づくり
- キャンプやレジャー時の簡易遮光アイテムとしても活躍
- 普段使いでも手軽に使えてストレスなし
実際に試してみたレビュー
傘のように広げるだけで装着完了。隙間も少なく、車内はしっかり遮光されていて日差しのストレスが軽減されました。
片付けも折りたたむだけでダッシュボードの中にすっきり収まるので、出し入れも快適。
見た目にも違和感なく、使い勝手◎です。


メリット・デメリット
メリット
- ワンタッチ装着で手間なし
- 価格が安く、コスパ良好
- 遮熱・遮光・目隠しが一体化
デメリット
- ハイエース専用品ではないため若干の隙間あり!!
- 少し安っぽいです


まとめ 性能は問題なし!ぜひ購入を!
ハイエース200系に対応しつつ、専用品でなくても手軽に使えてコストを抑えたい方には非常におすすめなサンシェード。
車中泊やレジャー、真夏の駐車対策にも重宝する1枚です。
高価な専用品を買う前に、まず試してみる価値ありの一品です!
肝心の遮光・断熱性能は申し分ないです!ぜひ購入をお勧めします!
コメント