PR

NBA 24-25 2025.1.18 結果 河村勇輝の試合に注目 八村塁の試合も

NBA

八村塁は今日の試合では10得点を獲得、守備にも貢献

今日の八村塁のレイカーズはブルックリン・ネッツと対戦でした。ネッツはかつての仲間であったディアンジェロ・ラッセルが移籍したチームです。

これに勝たなければ、トレードで出されてしまったラッセルにも失礼というものです。チームはなんとかギリギリ勝利を収めましたが、最後のラッセルのシュートが決まっていればレイカーズは負けていました。

タンク疑惑のあるチームに対して、これだけの接戦となってしまったことにレイカーズは少し暗雲が立ち込めているように思います。

八村塁は、10得点、8リバウンド、4アシスト、1スティール、プラスマイナスは+3で、勝利に貢献。

今日の注目試合はグリズリーズ対スパーズです

今日の注目試合はメンフィス・グリズリーズ(MEM)対サンアントニオ・スパーズ(SAS)です。

ミニシリーズの結果と因縁  

グリズリーズは1月16日(木)のスパーズとのミニシリーズ第1戦を129-115で勝利しました。試合は激しい展開となり、サウスウェスト・ディビジョンのライバル同士の緊張感が漂いました。スパーズは前半でリードを奪うも、後半に崩れたため、今日の再戦で巻き返しを狙います。

先の試合でのジャ・モラントの活躍  

ジャ・モラントは21得点12アシストを記録し、チームの逆転勝利に貢献しました。特に後半での攻撃力が光り、グリズリーズは第3クォーターに43-25と圧倒しました。

その日は身長211cmのウェンバンヤマに対して、ポスタライズダンクを決めたのが話題になりました。

スパーズの注目選手  

一昨日はルーキーのステフォン・キャッスルが26得点(後半22点)を挙げ、デビン・バッセルが21得点、ビクター・ウェンバンヤマが13得点12リバウンド8ブロックを記録しました。特にウェンバンヤマは守備面で存在感を示しました。今日もウェンバンヤマの活躍に期待です。

グリズリーズの注目選手  

一昨日はジャレン・ジャクソンJr.が19得点(第4クォーターだけで14得点)を挙げ、デズモンド・ベインが21得点、サンティ・アルダマがベンチから20得点10リバウンドと活躍しました。

河村勇輝の出場はあるのか  

ついにあと20試合の登録しか残されていない河村勇輝ですが。今日もグリズリーズに帯同予定です。今日の試合で彼が出場する可能性は少ないですが、そろそろ試合にでる河村勇輝がみたいですね。

注目試合の解説 スパーズ112ー140グリズリーズでグリズリーズが大勝

試合の背景 モラントはMVPやオールスターの受賞資格を失う

グリズリーズはエースのジャ・モラントを右足の負傷で欠場。モラントはこれで、NBA規定の65試合に達しないため、オールNBAチームや、MVPなどの受賞資格を失いました。

グリズリーズは、サンアントニオ・スパーズに140-112で勝利し、スパーズに今季最大の敗北を与えました。

グリズリーズの選手の活躍

サンティ・アルダマがキャリアハイの29得点、デズモンド・ベインが22得点14アシスト、ジェイレン・ウェルズも22得点を記録しました。

スパーズの選手の活躍

デビン・バッセルが21得点、ビクター・ウェンバンヤマが19得点12リバウンド、ステフォン・キャッスルが20得点で奮闘しました。

序盤戦

試合は互角の展開で進みました。スパーズの前半はスリーポイントが好調で14本中6本の成功でしたアウトサイドシュートが停滞しました第3クォーター途中まで83-83と接戦でした。

終盤戦

グリズリーズは、第3クォーターではアウトサイドシュートを含む攻撃でスパーズを圧倒しました
終盤には16-0のランを展開し、試合を一気に引き離し最大リードを31点としました。

一方のスパーズは、後半にはグリズリーズの守備に苦しみ、アウトサイドシュートが停滞しました

Screenshot

まとめ

ルーク・ケナードがスリーポイントで活躍し、2試合で13本中7本を成功させました
最終的にグリズリーズが43.2%で、スパーズが36.1%のスリーポイント成功率で差がつきました、

モラント不在ながら、グリズリーズはチーム全体で圧倒的なパフォーマンスを見せ、スパーズとの2連戦を制しました。

注目試合の感想 モラントなしおグリズリーズでスパーズは惜しい負けでした

ウェンバンヤマとクリス・ポールのパフォーマンス

ビクター・ウェンバンヤマは19得点12リバウンドと安定した活躍を見せました。一方、クリス・ポールはフリースロー失敗やテクニカルファウルを記録し、精彩を欠く場面がありました。

グリズリーズのチームスタッツ

Screenshot

グリズリーズは第3クォーターで40-22と圧倒的なパフォーマンスを発揮。サンティ・アルダマが29得点、デズモンド・ベインが22得点14アシストとチーム全体で攻守に渡り優れた連携を見せました。

出場した選手のうち6人が10点以上の得点、5人が15点以上の得点をとり、140点という大量得点を叩き出しました。

河村勇輝の出場

河村勇輝は試合終盤の終盤のガベージタイムで2分間の出場でしたが、ほとんど時間を流すだけの役割であったため、ほとんどボールに触れずに試合終了を迎えました。

観客からは関係ないからシュートを打てと、コールがありましたが自らの仕事を全うしました。

ミニシリーズとしての結果

グリズリーズはスパーズとの2連戦をスイープし、サンアントニオでの連勝記録を9に伸ばしました。特に後半戦での圧倒的な得点力が勝因となりました

グリズリーズは次戦でミネソタ・ティンバーウルブズと対戦予定。一方、スパーズはマイアミ戦後にパリでインディアナとの試合に臨みます。

今日の試合結果

ORL 94 – BOS 121

MIN 116 – NYK 99

DEN 133 – MIA 113

TOR 112 – MIL 130

UTA 123 – NOP 136

CHA 125 – CHI 123

OKC 98 – DAL 106

MEM 140 – SAS 112

BKN 101 – LAL 102

今日時点の順位

EASTERN CONFERENCE

順位チーム勝率CONFホームロード過去10戦連勝/連敗
01キャバリアーズ340685.0%0.023 – 520 – 214 – 48 – 2Lost 1
02セルティックス291270.7%5.523 – 815 – 714 – 56 – 4Won 1
03ニックス271662.8%8.520 – 1013 – 814 – 84 – 6Lost 1
04バックス231757.5%11.019 – 1514 – 78 – 107 – 3Won 3
05ペイサーズ231954.8%12.014 – 1511 – 712 – 128 – 2Won 1
06マジック232053.5%12.519 – 1314 – 79 – 134 – 6Lost 2
07ホークス211952.5%13.014 – 711 – 710 – 116 – 4Won 2
08ピストンズ212051.2%13.515 – 1510 – 1011 – 107 – 3Lost 1
09ヒート202050.0%14.011 – 1110 – 89 – 124 – 6Lost 3
10ブルズ182442.9%17.015 – 158 – 1510 – 94 – 6Lost 4
1176ers152438.5%18.512 – 126 – 139 – 113 – 7Lost 4
12ネッツ142833.3%21.07 – 205 – 129 – 162 – 8Lost 2
13ホーネッツ102826.3%23.07 – 246 – 134 – 153 – 7Won 2
14ラプターズ103223.8%25.06 – 219 – 131 – 193 – 7Lost 1
15ウィザーズ063315.4%27.55 – 195 – 171 – 151 – 9Lost 8

WESTERN CONFERENCE

順位チーム勝率CONFホームロード過去10戦連勝/連敗
01サンダー340782.9%0.019 – 617 – 216 – 58 – 2Lost 1
02ロケッツ271367.5%6.518 – 914 – 613 – 66 – 4Lost 1
03グリズリーズ271564.3%7.514 – 1215 – 512 – 105 – 5Won 2
04ナゲッツ251661.0%9.016 – 1112 – 813 – 87 – 3Won 1
05クリッパーズ231757.5%10.515 – 1614 – 69 – 116 – 4Won 3
06レイカーズ221756.4%11.016 – 1014 – 68 – 116 – 4Won 2
07マーベリックス231954.8%11.517 – 1613 – 810 – 113 – 7Won 1
08ティンバーウルブズ221953.7%12.016 – 1210 – 912 – 105 – 5Won 1
09キングス212051.2%13.014 – 1411 – 1210 – 88 – 2Won 1
10サンズ202050.0%13.514 – 1013 – 87 – 125 – 5Won 1
11ウォリアーズ202050.0%13.515 – 1310 – 1010 – 105 – 5Won 1
12スパーズ192147.5%14.516 – 1612 – 107 – 114 – 6Lost 2
13トレイルブレイザーズ132732.5%20.511 – 228 – 115 – 163 – 7Lost 4
14ペリカンズ113225.6%24.05 – 197 – 164 – 166 – 4Won 3
15ジャズ103025.0%23.53 – 233 – 157 – 153 – 7Lost 2

グリズリーズは圧勝!NBA楽天で見逃すな!

NBA楽天なら全試合無料で見られる!気になる人は画像をクリック

コメント

タイトルとURLをコピーしました