今日の注目試合
今日の注目試合はポートランド・トレイルブレイザーズ(POR)vsロサンゼルス・レイカーズ(LAL)です
ブレイザーズは3連敗中でウェストの13位で低迷中
そのブレイザーズをホームで迎えるレイカーズも3連敗中でお互い勝ちを拾いたいところです
自力や下馬評ではもちろんレイカーズのほうが優勢のはずですが、ここ数試合絶不調のレイカーズはブレイザーズに勝てるのか
正直不安です
レイカーズのレブロンやADは少しずつ調子を戻しているようにも見えますが、チームがそれに連動して勝てません。
チーム全体でステップアップしないと厳しいシーズンになってしまいそうです
八村塁選手はここ数試合でシュートに成功率が驚異の80%超え、3Pシュートの成功率はリーグ13位に位置しています。アテンプトを増やして更に活躍する姿が見たいですね
今日の試合結果
試合結果一覧
PHI 108 – CHI 100
MIL 118 – BKN 113
CHA 113 – IND 109
DEN 141 – ATL 111
CLE 113 – MIA 122
PHX 110 – ORL 115
MEM 140 – WAS 112
NOP 116 – SAS 121
MIN 106 – GSW 114
HOU 117 – LAC 106
UTA 97 – SAC 141
POR 98 – LAL 107
注目試合の解説
レブロン・ジェームスなしで、レイカーズが勝利。4連敗を食い止め。8位浮上
アンソニー・デイビスは30ポイントと11リバウンドを記録し、ディアンジェロ・ラッセルは14アシストで28ポイントを追加し、ロサンゼルス・レイカーズはレブロン・ジェームズなしでポートランド・トレイルブレイザーズを107-98で破りました。
ジェームズは左足の挫傷でシーズン初の欠場をしたため、マックス・クリスティは久しぶりのスターター、4ポイントと4リバウンドを記録しました。
八村塁は23ポイントを獲得し、4連敗を食い止めました。レイカーズはこれまでの9試合のうち7試合に敗退していました
トレイル・ブレイザーズのディアンドレ・エイトンは、14ポイント、19リバウンドを記録しました。トレイルブレイザーズは4試合連続で敗れ、直近の7試合のうち6試合を敗退しています。
シェイドン・シャープは、金曜日にホームでユタ・ジャズに42ポイント負けていたポートランドで19ポイントを獲得しました
レイカーズのディアンジェロ・ラッセルは14アシストでシーズンハイを記録しました。ラッセルはベンチスタートになる前に、シーズン最初の8試合の先発ポイントガードでした。彼は先週、骨盤の怪我をした、オースティン・リーブスに代わり2試合に先発しました
八村塁はジェームズなしのなかでチームが求めていたものを与えました。第2クォーターに5/6のシュートで14ポイントを獲得しました。
注目試合の感想
八村塁躍動。アンソニーデイビスとディアンジェロ・ラッセルも活躍
ロサンゼルス・レイカーズはホームでポートランド・トレイルブレイザーズを迎えて、久々の勝利でした。なによりもコートに立つ選手がそれぞれの持ち味を存分に発揮していたと思います。
レブロンが欠場ということを聞いて、これはもしかすると、八村塁が大活躍するのでは。
とよぎりましたが、まさに的中。
2+2+3+FT2の合計9得点を連続で決めるというエースムーブを見せました。見ている側も画面越しに調子の良さがはっきりわかるほどの活躍です。
レブロンがいなかったから勝ったとか、今まで前に出られなかった選手が前にでて活躍したとかは、言いませんが、ボールがよく回っていたのは事実です。実際得点は107しか取れていないので、オフェンスが絶好調というわけではないと思いますし課題もあります。
素人目からしても、レブロンとADの時間はやっぱり強くて、安心感があるのは事実ですが、もう少しだけ八村やディーローに時間をシェアしてあげるだけで、レイカーズはもっと波のないチームになるのではないか。と思わされました。
今日の試合は、大谷翔平が夫婦で観戦していたというのもあり、八村塁も気合が入っていたのでしょうか。
なにより見ていてこんなに楽しいレイカーズ戦は久々でした。次も楽しませてほしいですね
今日時点の順位
EASTERN CONFERENCE
| 順位 | チーム | 勝 | 負 | 勝率 | 差 | CONF | ホーム | ロード | 過去10戦 | 連勝/連敗 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 01 | キャバリアーズ | 21 | 04 | 84.0% | 0.0 | 16 – 4 | 13 – 1 | 8 – 3 | 6 – 4 | Lost 1 |
| 02 | セルティックス | 19 | 05 | 79.2% | 1.5 | 17 – 3 | 10 – 3 | 9 – 2 | 8 – 2 | Lost 1 |
| 03 | マジック | 17 | 09 | 65.4% | 4.5 | 13 – 5 | 10 – 0 | 7 – 9 | 8 – 2 | Won 1 |
| 04 | ニックス | 14 | 09 | 60.9% | 6.0 | 11 – 6 | 8 – 3 | 6 – 6 | 7 – 3 | Lost 1 |
| 05 | ヒート | 12 | 10 | 54.5% | 7.5 | 8 – 7 | 7 – 4 | 4 – 6 | 7 – 3 | Won 3 |
| 06 | バックス | 12 | 11 | 52.2% | 8.0 | 10 – 10 | 8 – 4 | 4 – 7 | 8 – 2 | Won 1 |
| 07 | ホークス | 13 | 12 | 52.0% | 8.0 | 9 – 6 | 7 – 6 | 6 – 6 | 6 – 4 | Lost 1 |
| 08 | ネッツ | 10 | 14 | 41.7% | 10.5 | 4 – 13 | 5 – 6 | 5 – 8 | 5 – 5 | Lost 1 |
| 09 | ペイサーズ | 10 | 15 | 40.0% | 11.0 | 7 – 12 | 7 – 4 | 3 – 11 | 4 – 6 | Lost 1 |
| 10 | ブルズ | 10 | 15 | 40.0% | 11.0 | 8 – 8 | 3 – 9 | 7 – 6 | 4 – 6 | Lost 2 |
| 11 | ピストンズ | 10 | 15 | 40.0% | 11.0 | 9 – 13 | 4 – 7 | 6 – 8 | 3 – 7 | Won 1 |
| 12 | 76ers | 07 | 15 | 31.8% | 12.5 | 7 – 8 | 3 – 8 | 4 – 7 | 5 – 5 | Won 2 |
| 13 | ホーネッツ | 07 | 17 | 29.2% | 13.5 | 6 – 16 | 5 – 9 | 2 – 8 | 2 – 8 | Won 1 |
| 14 | ラプターズ | 07 | 17 | 29.2% | 13.5 | 4 – 8 | 6 – 6 | 1 – 11 | 5 – 5 | Lost 2 |
| 15 | ウィザーズ | 03 | 19 | 13.6% | 16.5 | 2 – 12 | 2 – 9 | 1 – 9 | 1 – 9 | Lost 1 |
WESTERN CONFERENCE
| 順位 | チーム | 勝 | 負 | 勝率 | 差 | CONF | ホーム | ロード | 過去10戦 | 連勝/連敗 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 01 | サンダー | 18 | 05 | 78.3% | 0.0 | 14 – 5 | 9 – 2 | 9 – 3 | 7 – 3 | Won 3 |
| 02 | グリズリーズ | 17 | 08 | 68.0% | 2.0 | 7 – 5 | 11 – 3 | 6 – 5 | 9 – 1 | Won 3 |
| 03 | ロケッツ | 16 | 08 | 66.7% | 2.5 | 10 – 6 | 9 – 3 | 7 – 5 | 6 – 4 | Won 1 |
| 04 | マーベリックス | 16 | 08 | 66.7% | 2.5 | 10 – 6 | 8 – 3 | 8 – 5 | 9 – 1 | Won 7 |
| 05 | ウォリアーズ | 14 | 09 | 60.9% | 4.0 | 11 – 7 | 7 – 4 | 7 – 5 | 4 – 6 | Won 1 |
| 06 | クリッパーズ | 14 | 11 | 56.0% | 5.0 | 9 – 10 | 9 – 6 | 5 – 5 | 6 – 4 | Lost 2 |
| 07 | ナゲッツ | 12 | 10 | 54.5% | 5.5 | 7 – 7 | 6 – 4 | 6 – 6 | 5 – 5 | Won 1 |
| 08 | レイカーズ | 13 | 11 | 54.2% | 5.5 | 10 – 6 | 8 – 3 | 5 – 8 | 3 – 7 | Won 1 |
| 09 | ティンバーウルブズ | 12 | 11 | 52.2% | 6.0 | 9 – 8 | 7 – 4 | 5 – 7 | 5 – 5 | Lost 1 |
| 10 | サンズ | 12 | 11 | 52.2% | 6.0 | 10 – 6 | 8 – 4 | 4 – 7 | 3 – 7 | Lost 3 |
| 11 | スパーズ | 12 | 12 | 50.0% | 6.5 | 11 – 11 | 9 – 6 | 3 – 6 | 6 – 4 | Won 1 |
| 12 | キングス | 12 | 13 | 48.0% | 7.0 | 9 – 10 | 6 – 7 | 6 – 6 | 4 – 6 | Won 2 |
| 13 | トレイルブレイザーズ | 08 | 16 | 33.3% | 10.5 | 7 – 15 | 5 – 6 | 3 – 10 | 2 – 8 | Lost 4 |
| 14 | ジャズ | 05 | 18 | 21.7% | 13.0 | 3 – 17 | 2 – 9 | 3 – 9 | 2 – 8 | Lost 1 |
| 15 | ペリカンズ | 05 | 20 | 20.0% | 14.0 | 3 – 11 | 4 – 8 | 1 – 12 | 1 – 9 | Lost 2 |
河村勇輝サイン入りバッシュゲットのチャンスは12月10日まで
昨日ボストン・セルティックスに勝利した、メンフィス・グリズリーズは今日も試合があります。
ワシントン・ウィザーズ戦です。相手は順位が低いチームなので、昨日の激闘の疲れを少しでも癒すために主力は少しプレイタイムを絞るかもしれませんね。河村勇輝の出場はあるのか。
昨日のボストン・セルティックス戦を観戦して河村勇輝からのプレゼントをゲットできる企画があります。12月10日まで応募可能なので是非参加してみてください
河村勇輝は5分間の出場!プレイを見逃すな
ワシントン・ウィザーズ相手にメンフィス・グリズリーズは、140対112で勝利。
第4クオーターで111ー82でかなりの点差が開いており、これは河村勇輝の出場あるぞ。と期待して待ちましが、残り5分で出場です。
コートインのおじきが、カメラに抜かれて嬉しかったです。毎回写して欲しいです。
河村は4ポイント、1スティールでフィニッシュ。随所で得意のノールックパスが炸裂していましたが仲間が得点できず、残念ながらアシストは記録されませんでしたが、3ポイントを1本ステップバックで沈めて、会場は大歓声でした。
NBAで今期最長の出場時間を得た河村勇輝に、今後も期待ですね。
今日は、八村塁と河村勇輝両方が試合に出て活躍しました。今後も応援しましょう!!
河村勇輝を追いかけるならNBA楽天で!!気になる方は以下の画像をクリック!

キャバリアーズ
セルティックス
マジック
ニックス
ヒート
バックス
ホークス
ネッツ
ペイサーズ
ブルズ
ピストンズ
76ers
ホーネッツ
ラプターズ
ウィザーズ
サンダー
グリズリーズ
ロケッツ
マーベリックス
ウォリアーズ
クリッパーズ
ナゲッツ
レイカーズ
ティンバーウルブズ
サンズ
スパーズ
キングス
トレイルブレイザーズ
ジャズ
ペリカンズ




コメント